★ あの時 神戸に
こんなものがあった!

神戸にこんな建物があった…。
神戸にこんな会社があった…。
しっかりと記憶にとどめたいと思います。

稲荷市場の南側アーケード撤去




2011.12.23撮影
在りし日のアーケード


◆〜2012年(平成24年)11月


大正時代から栄えた市場の稲荷市場の南側アーケード約75メートルが撤去されました。
阪神・淡路大震災で店舗の約半分が全壊し、空き地のなっていましたが、その空き地を有効利用しようと 南側アーケードが撤去されました。

南入り口から見ると、もう前の市場ではありません。
明るく開放的にはなりました。

撤去された市場部分は、1949年引揚者や地元商店主で発足した「南栄会」が管理する部分です。
約30軒の店舗があったのですが、震災で半分が全壊。
跡地を利用するにもアーケードがあるために、有効利用できなかったものです。
アーケードの撤去は9月から始まり11月に完了しました。
この部分にはお好み焼きの「ひかり」さんがあるのですが、元気に営業中です。

アーケードが撤去され、空き地は一戸建てなどが建設される予定だそうです。
このあたりもすっかり変わってしまいますね。

神戸市兵庫区東出町、西出町

西山記念館 




2011.1.8撮影


◆1975年(昭和50年)
     〜2012年(平成24年)10月


西山記念館は川崎製鉄(現JFEスチール)の初代社長である西山弥太郎氏を記念する建物として当時の川崎製鉄の 隣に1975年(昭和50年)に竣工。

内部にはホールや会議室もあり、川鉄の入社式もここで執り行われていたそうです。
設計は村野藤吾氏。
2011年3月に閉鎖ということで、2011年1月8日に訪れたとき、内部を見せていただきたいと受付でお願いしましたが、関係者以外入館はできないということで、外からだけの撮影です。
取り壊しになるのなら中を見てみたかったです。

1976年に建築業協会賞である第17回BCS賞を受賞しています。 外観は非常に変わっていて、鉄鋼メーカーの高炉をイメージしたとされるユニークなデザイン。

三角形の敷地を生かした巧みな形。
地図上で見るとよくわかりました。
貴重な建物が失われました。

神戸市中央区脇浜町3-4-16 2013.9.16記

友好都市神戸と天津とを結ぶ国際フェリー燕京




◆1990年(平成2年)3月
     〜2012年(平成24年)8月


神戸の友好都市、中国の天津と神戸を結ぶ航路が廃止となりました。
いつもポートターミナルで見かけていた燕京(定員399人)です。

2012年7月に突然、休航となり、復活を期待していましたが、そのまま廃止となりました。
日本と天津とを結ぶ唯一の航路でした。

燕京は1990年3月、官民挙げた友好都市記念プロジェクトとして就航。
中国の合弁会社が週1往復運行し、神戸ー天津を50〜60時間時間で結んでいました。
22年間で2265回運行を重ねました。
廃止の原因は、燃料費の高騰、天津から日本への輸出品が減ったこと、東日本大震災の影響もあったようです。
日中友好の年に残念なことです。

2009年11月には運行2,000回を数え、記念式典が執り行われたのが記憶に新しいです。
「燕京」神戸ー天津 国際フェリー航海2,000回

神戸ー天津 国際フェリー燕京 廃止-神戸トピックス-

神戸市中央区 ポートターミナル

神戸市役所玄関に垂れ幕 神戸ゆかりのオリンピック選手



◆2012年(平成24年)7月


神戸ゆかりのロンドオリンピック出場者です。
神戸市役所の玄関ロビーに大きな垂れ幕が出現。
「祝 ロンドンオリンピック/パラリンピック 出場」

オリンピック
★サッカー
澤 穂希選手、川澄 奈穂美選手、海堀 あゆみ選手、大野 忍選手、近賀 ゆかり選手、田中 明日菜選手、 高瀬 愛実選手
★競歩
渕瀬 真寿美選手
★ウエイトリフティング
八木 かなえ選手
★マラソン
山本 亮選手
★シンクロ
中村 麻衣選手
★馬術
杉谷 泰造選手、武田 麗子選手
★やり投げ
ディーン元気選手
★バレーボール
新鍋 理沙選手、石田 瑞穂選手

パラリンピック
★水泳部 野村 真波選手
★柔道部 北薗 新光選手
★シッティングバレー
栗野 幸智恵選手

神戸にこんなものがあった!目次