神戸調査隊記録

Kobe Regatta & Athletic Club
(神戸レガッタアンドアスレティッククラブ)
その1 歴史 --  

2006年9月30日、神戸市役所にて神戸レガッタアンドスレティッククラブの所蔵される写真、歴史的資料が 一般公開されました。
これはそのときの展示をまとめたもの(その1 KR&ACの歴史)と、2007年にクラブのレストランがクラブ員以外にも解放されてから訪問したレストランの様子(その2 KR&AC内のレストラン)です。
レガッタの写真展のときに、写真撮影、HP掲載の許可をいただいたのですが、やっとまとめることが できました。
古い写真は大変なご苦労で現代のデジカメ技術を駆使して再現されたものもあるそうです。

神戸レガッタアンドアスレティッククラブは今年2009年で139周年を迎える歴史あるクラブです。

この一般公開(2006年)の挨拶状で当時の会長のディープ・サドワニ氏が次のように述べておられます。
「神戸の皆様、ぜひこれからも、この神戸が国際色豊かで素晴らしい街であることを、世界中により 一層認知されるよう、共に頑張りましょう。」


 
INTERPORT RUGBY FOOTBALL 1923

★ラグビー

日本での最初の試合は、1876年(明治9年)12月8日、神戸港に停泊していたイギリスの軍艦 「Modeste号」の船員とKR&ACとのゲームと言われている。
ラグビーのインターポートマッチは1902年(明治35年)に開始され、2001年に阪神淡路大震災から5年目の神戸ポートアイランドで100戦目の記念大会が開催された。

 
敏馬プール 撮影年代不明

★水泳

神戸居留地生まれのE.Wスレードがアメリカで水泳を学び日本に帰国、1916年(大正5年)にKR&AC(日本) にクロール紹介、事実上の日本での競泳が始まった。
敏馬は現在の敏馬神社のあたり。 敏馬浜にはKR&ACのボートハウス兼ビーチハウスがあった。


--- KR&ACの歴史 ---

☆ 創世期

KR&ACは1870年(明治3年)9月23日に開港直後の神戸に会員数43名で設立されました。
現在の神戸市役所の南側のあたりです。
ラムネ飲料で有名なA・C・シムや六甲山の開山のH・グルーム氏などが創立メンバーで、当初は 居留地に住む外国人のためにリクエーション、スポーツを提供するためグランドの設置やその当時まだ日本には なかった近代スポーツの普及を目的に設立されました。
東遊園地の造成や維持は居留地の外国人が負担し、クラブハウスの600名収容の体育館劇場は神戸空襲で 消失するまで市民ホールとして約80年間、神戸の芸術文化のメッカとなりました。
KR&ACのクラブチームは設立の翌年10月の横浜遠征から明治、大正、昭和、平成と多くの日本各地のチームと 対戦し、このことにより日本における近代スポーツの発展、普及がなされたと言えます。

☆ 一番盛んな時期
1920年(大正9年)〜1930年が最も盛んに活動していた時期だったようでこの時代には700〜800人の会員が 常時おあり、大正デモクラシーの中で日本人との交流が確立されました。
1870年以来、各種スポーツのインターポートマッチ(クラブ対抗戦)が横浜(横浜カントリー&アスレチッククラブ)や 上海、香港などと開催され第二次世界大戦中以外は現在も横浜との対抗戦は続けられています。

☆ 現在
現在も開催されているのはラグビー、サッカー、テニス、ゴルフ、クリケット、ホッケー、ソフトボール、ダーツ、 バスケットボール、ビリヤード(台がないのでやっていないそうです。笑)、バドミントンなど。
当初クラブはありましたが1962年(昭和37年)に現在の位置 磯上公園に移転 しました。
会員は年々減少を続け現在会員数は約200名。
資金難から日本人にも門戸を広げようとこれまで投票権がなく役員になれなかった日本人会員についても 在籍5年以上の会員に投票権を与え、在籍10年以上で役員への道が開けるよう規約が改正されました。(2008年)
また活性化のためクラブ所有のテニスコートのうち2面を使ってテニススクールを開講することにしました。
またクラブのレストランも一般解放し、市民が気軽に利用できるようになりました。

 
KOBE'S FIRST REGATTA

第一回神戸港レガッタの模様
1870年12月24日(明治3年)
初代ボートハウス、体育館の落成記念のレース。
A・C・シムはレースには参加せずスターターを勤めた。
レースのほかに、パーパーチェイスゲームや吟遊詩人劇などが開催された。
※4位BLUEBELL号、3位SHELL-BACK号、2位WATERLIVY号、1位ILDDUCK号

 

K.R.& A.C.
INTERPORT REGATTA

1897
KOBE v.YOKOHAMA - WON BY KOBE
(左から)C.Mancini. J.K.Hutton. F.W.Playfair. W.Kerr.

インターポートマッチ
1897年
レガッタ五人乗り
神戸勝利
(明治30年)

--- KR&ACの栄光の記録 ---

KR&ACにはその139年の歴史で数々の栄光が残されています。
これらを取り囲んだ笑顔が浮かんできます。

 

SWANN CHAMPION CUP 1895年
「スワン」チャレンジカップは、1895年、S.スワン牧師から寄贈された陸上競技用のカップ。
台座は四角の重たい木製の台で勝者を銅版で刻銘している。
この台座は、現在行方不明。
KR&AC SWANN CHAPION CUP FIRSTS-5 SECONDS-1と読めます。

陸上競技は1871年(明治4年)に始まり、「神戸最初のオリンピアード」との見出しで英字紙に記載されるほどの 大々的な競技だったそうです。
競技場は幾多神社の東にあった競馬場。


LADIES SOFT BALL 1953年
INTERPORT TROPHY

K.L.T.C. LEMON CUP
LADIES CHAPIONSHIP 1921年


LEMON CUP 側面

レモンカップは、1921年にT.レモン氏が神戸ローンテニス・クラブ女子選手権に寄贈した。
レモンカップの側面に優勝者の刻銘があるのですが1922年と1925年のWONNERにMISS KIRBYという名が見えます。
居留地にキルビー商会がありましたが、そこのお嬢さんかなと思いました。


LAWNTENNIS CHAMPIONSHIP SINGLES 1918年

側面

優勝者の刻印には最強といわれたS.J.ティーズ(1921年)、S.ステファン(1922年)の名が見えます。

「ゴードン・ステファン」ローンテニス・チャンレンジカップは、陸上競技で 活躍したG.ステファン氏の意思により、彼が獲得した賞の銀のカップを溶かして造ったもので 1918年に初めて争奪戦が行われた。
クラブが消滅するときにカップは、寄贈者に返還されることになっている。

神戸調査隊記録へ