![]() |
旧居留地 6番
|
鉄筋コンクリート9階建(地上8階地下1階)
|
![]() |
ウェディングなどのドレスの店舗も入っているおしゃれなビルです。 1階はレストランなども入っています。
海岸通り側のおしゃれな外観は旧居留地にぴったりのビル。 |
![]() |
この6番は居留地の競売でアデリアン商会が入札。
住宅と倉庫に使われました。
1870年オリエンタルホテルに。坪11分。
総額656.47ドル
|
写真は当初のオリエンタルホテルです。 新神戸オリエンタルホテルのロビーに飾られていました。
(新神戸オリエンタルホテルは平成18年12月15日、クラウンプラザホテル神戸に。)
オリエンタルホテルはフランス人ルイ・ビゴによって開業されました。
しかし、ビゴが事情でフランスに帰ることになり明治20年頃、居留地ホテルは閉めざるを得ない状態に
なりました。
そのとき、A.H.グルームはそれを惜しみ友人を語らってオリエンタルホテルをビゴから
譲り受けたのです。
社長グルーム、専務リーネル、役員モンテギュー、カークウッド、E.H.ハンターといった顔ぶれで
ありました。
|
![]() |
1952年海岸通のオリエンタルホテルは増築をしています。 その時の増築完成記念です。 |
![]() |
![]() |
1964年、京町に移転しました。 1952年の増築完成記念の3枚の画像は ハーブの住人さんにいただきました。 |
1868年(明治元年) 蘭国 アテリアン 競売にて獲得 1886年(明治19年) 仏国郵便汽船会社 1897年(明治30年) 仏国郵船会社代理人 業務 航海業 ジョージ・ゼー・ベンニー 業務 競売、評価、仲次業 1940年(昭和15年) オリエンタルホテル 1993年(平成5年) 建隆ビル 2008年(平成20年) 建隆ビル |